2007年5月20日 塔ノ岳 (みろく山の会)
月例トレーニング山行C








大倉0830〜0912雑事場0917〜0952駒止茶屋0957〜1035小草平1040〜1102花立山荘1105〜1138塔ノ岳1230〜1310小草平1315〜1358一本松上1400〜1505大倉



 5月半ばに挫いた右足首が完治しないため、19日の丹沢白馬尾根の山行をキャンセルした。
逃げ道のない8時間の山行は、万が一痛みが激しくなったときどうしようもなくなる。
とはいえ、山には登りたいので、翌日の塔ノ岳トレーニング山行に参加することにした。
この山行は、当日申込が出来るうえ、いざとなれば途中リタイアも比較的容易なので、調子を見ながら登ることが出来る。



 ランクは「C」

 10kgの荷物を担いで大倉から塔ノ岳の間を登り3時間下り2時間半で往復する。
自宅でリュックを量ったら9.2kg。
そこでペットボトル2リットル分の水をウエイト代わりに詰め込んだ。

 当日は、快晴。
出がけに三ツ境駅からくっきりと丹沢と富士山が見える。



三ツ境駅からの富士山と丹沢




 大倉バス停には、新入会員の実技山行のメンバーを含めて100人近いメンバーが集合した。

 登りは比較的スムーズに進んだ。塔ノ岳山頂にはほぼ3時間で到着。

 残念ながら富士山は雲の中だが、表尾根方面も鍋割山稜方面も新緑が綺麗。大休止の間に丹沢山方面に少し下るとトウゴクサバノオが沢山花を咲かせていた。マムシグサも何株か咲いている。


塔ノ岳山頂の新しい尊仏様


こちらは如来様


表尾根方面


鍋割山頂方面


ツルシロカネソウ



 大倉に向かって出発しようとしたら丁度「B」のメンバーが到着したところだった。
その向こうには相模湾がくっきり。江の島と三浦半島も見えました。

 下り始めたらなんだか足の調子がおかしい。
右足を庇って歩いていたので左の太ももがピクピクしてきた。
お願いして小草平で小休止してもらい、ビタミン剤を飲みストレッチをして落ち着かせた。



相模湾を一望する





 予定通り2時間半で下ることが出来たが、翌日から3日間太ももの内側とふくらはぎが痛く、例のカンメルパスタをすり込んで何とか治まったのでした。

 まだまだ体力が足りないなあ。