2008年8月10日
箱根仙石原
涼しい風の中で観察会


この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図50000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平19総使、第184号)

小田原駅0830=0915仙石案内所前〜0925湿性花園前1005〜1230長尾峠入口1310〜1440桃源台1500=1620小田原




今回は丹沢自然観察会で箱根の仙石原に行く。私は今まで来たことがなかったので楽しみだった。但し、時間の都合で湿性花園には寄らずにハイキングコースを進む。

湿性花園前の駐車場で待ち合わせして出発。曇り空のため日差しが強くなく、風が心地よい。別荘地を抜け早川沿いを進む。対岸に渡って小さな池の周りに進むといろいろな花を観察することが出来た。

長尾峠入口で昼食としたが、ぽつぽつと雨が降ってきた。早めに切り上げ先を急ぐ。結局雨はたいしたことなく、またゆっくりと花を楽しみながら進む。

湖尻に近づくと早川の両岸が大きくえぐられており補修工事の真っ最中。芦ノ湖の増水時に耐えられなかったのだろう。しかし、コンクリートでがっちり固めてしまうのも寂しいなとは思う。

湖尻水門に到着し記念撮影。その後、キャンプ場の中を通って桃源台に到着。売店で黒卵を購入しようと思ったら大涌谷のものは売っておらず、ヨード卵光で作った『黒ちゃん卵』という温泉卵を売っていたので購入。自宅の皆には好評だった。小田原へのバスは渋滞にはまり1時間20分かけてようやく到着。小田原駅前で反省会を行ってから帰った。。

丹沢自然観察会は、今年限りで解散となった。残念だが、代表幹事の体調のこともあり仕方がない。あと残り3回の例会が楽しめるようにして行きたい。


自然探勝歩道入口の案内板
クリックすると別画面で拡大表示します


自然探勝歩道途中の案内板
クリックすると別画面で拡大表示します


湖尻水門


桃源台ロープウェーはリニュアルして立派になっていました




ここからは今回観察した花たち


ヘクソカズラ


コケオトギリ


フウロソウ(植栽)


キンミズヒキ


アキノタムラソウ


イヌザンショウ


イヌザンショウの花


コマツナギ


マルバハギ


コムラサキシキブ


ミソハギ


ウツボグサ


ハシカグサ


ミズタマソウ


ヌマトラノオ


ヤマニガナ


ツリガネニンジン


シロバナイナモリソウ


オトギリソウ


マツカゼソウ


シシウド


コバギボウシ


チダケサシ


クサギ


ウバユリ


キツリフネ


ヤマアジサイ


タマアジサイ


ノリウツギ


ボタンヅル


シラヤマギク


ヌスビトハギ


ケキツネノボタン


トンボソウ


ハシカグサ