2009年4月26日
三沢川下り
久しぶりにゆっくりと花を観る


クリックすると別画面で1/6000図を表示します


久しぶりに「稲城野草散策の会」に参加。前回が9月の猿島だった。
丹沢自然観察会を含めても、半年ぶりにゆっくりと花を見ることになる。

今回は、京王多摩線の若葉台駅から稲城駅までの間を歩く。
いっぱいの日差しにいっぱいの花。
とても楽しかった。


観察会風景


川にはクレソンがいっぱい


麦畑の植えに鯉のぼり


清水谷戸


オオデマリ(植栽)

コデマリ(植栽)


コトネアスター(植栽)

チチコグサモドキ

お馴染みのオオイヌノフグリ


この頃増えてきたアメリカフウロ


コバンソウ

オヤブジラミ


ハンショウヅル


イチリンソウ
(もう殆ど終わりで痛んでいる・・・)


田んぼのあちこちにキツネアザミ


コウゾリナ


ムラサキケマン


ジロボウエンゴサク

セリバヒエンソウ


ヒメコウゾ
(和紙の材料)


カラスノエンドウ


カスマグサ
(ヒゲが分岐しない)


クレソン


小麦(栽培中)


サギゴケ


ムラサキサギゴケ


カキドオシ


ウシハコベ
柱頭が5裂)


ヒメスミレ


ニョイスミレ


アカバナユウゲショウ


コバノタツナミソウ
(ビロードタツナミソウ)


イヌガラシ

タガラシ


クサノオウ


ヤドリギ(実が黄色)と
アカミノヤドリギ(実が赤色)


ヤブタビラコ
(花が小さく地を這う)


ヤブタビラコ


オニタビラコ


ケキツネノボタン


ヘビイチゴ


ヘビイチゴ


カジイチゴ

クサイチゴ


ヤブヘビイチゴ
(萼が大きい)


ミヤマナルコユリ


ニシキギ


ツリバナ
(マユミはまだ蕾だった)

イヌザクラ
(イヌザクラは1年枝に咲き、
ウワミズサクラは2年枝から咲く)

コバノガマズミ


ブルーベリー(植栽)