2010年12月26日
白銀山
3年越しの箱根のヤブ山



幕山公園駐車場0820…0845大石平0850…0925自鑑水…0945ヤブに入る…1030星ヶ山…1055弾正屋敷跡1100…1130(900m)1155…1205白銀山への分岐…1245白銀山…1350箱根新道下1355…1405畑宿発電所…1410畑宿バス停



 今日は「みろく山の会」で湯河原の白銀山に行く。この山は毎年企画されているのだが、都合が合わず、ずっと参加できないでいた。今年ようやく調整がつき箱根の笹藪を経験できることとなった。

 8時に湯河原駅に集合し、タクシーで幕山公園に向かう。全員で22名。バリエーションとしては大人数だ。声が先頭から最後尾まで届かない恐れがあるので、経験者を中間に挟んで隊列を整える。

 幕山公園から自鑑水までは、新崎川沿いの道を行き幕山を巻く。自鑑水は珍しく水が澄んでいた。星ヶ山までのルートは、途中までは地図に線はないが標識も出ている立派なハイキング道。しかし、地図上に道が現れるあたりから逆に笹薮となる。背丈を超える笹を掻き分け進む。辿り着いた星ヶ山も藪の中。更に進み一旦下ると広い草地に出た。弾正屋敷跡だ。休憩してさらに登って行く。


自鑑水から南郷山方面への分岐標識


尾根へ到着すると
更に標識がたっている。


ここから星ヶ山方面の笹薮に突入


星ヶ山の三角点
(三等三角点 大沢山 814.56m)
周りは笹薮で何も見えない

 今日は風が強く寒い。藪と防寒のために着ているカッパも余り役に立たない。昼食はターンパイク手前の日だまりで摂る。お裾分けいただいたお汁粉はとても暖かかった。

 ターンパイクに出て少し左に行くと、道路下に雨水用トンネルがある。その先から藪に入り、トンネルの先にある沢を登って行く。直ぐに尾根に乗って西に進めば良かったのだが、沢を登っている間に右側の尾根に乗ってしまいいつの間にか東に向かっている。位置関係がはっきりしなくなったので、思い切って北に進み沢を越えて向かい側の尾根に取り付く。ようやく尾根上の経路に辿り着き白銀山に到着。ここも藪の中で見通しはきかない。


ターンパイクのこんな場所から
白銀山に向かう


本当はこの場所に
ストレートに出るはずだった


白銀山の山頂も笹薮で見通しがきかない


白銀山の三角点
(三等三角点 白銀山 993.05m) 

 このあと北西尾根を下る。急勾配であるが明るく眺めの良い尾根だ。740m位から右側の天狗沢沿いの尾根に移る。標識があるので間違えることはないだろう。下りきり、横浜新道の下に出る。左手に階段があるが、これを上ると箱根新道に出てしまい面倒なことになる。右側の沢を渡り右岸を歩いて行けば、新道の橋の下を潜り上水道配管の管理道を通って須雲川に出る。目の前には畑宿発電所前へつながる吊り橋が見える。橋を渡り右に上がれば畑宿バス停。丁度来たバスに乗って終点の箱根湯本で降りそば屋で反省会をした。


尾根のあちこちで
ミヤマシキミが赤い実をつけて綺麗だった


箱根新道の橋の下を潜って進む


畑沢発電所前の吊り橋を渡る

 箱根方面の笹は元気だ。次回行くときにはもっとボロいカッパを持って行こう…