2020年2月22日
鎌倉の山道・枝道・ヤブ道8
佐助・長谷地域







駅…昔の火葬場跡…七曲坂…銭洗弁天…佐助稲荷…県水道局配水池上…新佐助隧道…甘縄神社…長谷大仏…長谷大谷戸…浅間神社…旧大仏切通…常磐亭跡タチンダイ…駅



 


佐助ヶ谷にある中世の火葬場跡




火葬場跡には、行路死亡人(行き倒れ)の人が多数埋められているらしい




七曲坂を登る
この坂は化粧坂と共に、鎌倉執権時代に京都から送られた将軍が蓮台で通った道


 


銭洗弁天の旧参道は昨年の台風で崩れたままになっている


 
 

銭洗弁天の玉縄桜




甘縄神明社の参道と玉縄桜


 


玉縄神明社の本殿は神明造


 


明治時代の洋館『加賀谷邸』




大仏さんの参道で見かけたおひな様


 


鎌倉の大仏様 阿弥陀如来です
仏前の香炉には鋳られている脇侍の観音菩薩(左)と勢至菩薩(右)


 


大仏の裏にある観月堂
朝鮮王朝の様式です


 
 

河原の形からも朝鮮王朝の様式であることが判ります




北条市常磐亭跡のタチンダイ


 


タチンダイ近景


 


一番大きなヤグラには扉を取り付けたと思われる彫り込みがあります


 


そのヤグラの床には、壺を納めたと思われる大きな半球形の穴が空いています