2008年3月16日
鷹取山
セルフレスキュー 山での救助方法を学ぶ
本日は、湘南鷹取山でセルフレスキューの練習。 山で遭難したときに、とりあえず自分たちで救出する方法を学ぶ。 リードで登っている際に滑落したときの登り返し、 ビレイ中に相手が滑落した際のビレイヤーの脱出、 怪我人の搬送方法など。 いろいろいっぺんに学んだので頭の中でまだ整理されていませんが、 年に数回開催することになっているので、また学びに行きましょう。 |
|||
![]() 足を掛けて |
![]() 立ち込んで登る |
![]() 怪我人をロープワークで降ろして行く |
|
|
|||
![]() 岩の上から北東を見ると ランドマークタワーやベイブリッジが見える |
![]() 南東には横須賀港 |
||
![]() 追浜駅近くの幼稚園には モクレンの花が咲き始めた |
![]() とても良い香りがしてくる |
||