2009年9月13日
マスキ嵐沢
下りはバリエーション
![]() クリックすると別画面で1/25000図を表示します |
|||
大滝橋バス停0930〜1030マスキ嵐沢入渓点〜1200F5〜1300F7〜1340権現山〜1530大滝橋バス停 今回は魚野川米子沢が天候不良のため中止となったので、日帰りのマスキ嵐沢に参加させていただくことにした。 マスキ嵐沢は昨年遡行した(http://zap01.sakura.ne.jp/2008/field/20080608/)ため不安はなかった。最後のF7も怖がることなく素直に登ることが出来た。 下りのルートは昨年と違う大滝橋最短コースの権現山南西尾根。先頭を行かせていただき、楽しくルートファインディングしながら下った。最後の登山道への下りでルートが無くなりちょっと戻ってロープを出しゴボウで下降。沢を飛び石伝いに渡って登山道に合流した。 そろそろバリエーションに戻る季節になったかな。 |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() F7を登る |
![]() 詰めは短い |
||
![]() バリエーションルートを下る |
![]() 最後はゴボウで下降 |
||